11月8日夜の皆既月食であなたに何が起こる?!

松扇 アユタヤ先生
松扇 アユタヤ先生

日に日に秋が深まってきていますね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

8月下旬に水星が乙女座に入って、天体図は魚座の木星ー乙女座の水星とお互いに力を与える状態になりました。木星にとっての魚座、水星にとっての乙女座は非常に居心地の良い場所になるため、大いに力を発揮します。インド占星術では吉星とされる星同士がお互いに引き合うことは2重に良い意味を持ちます。それも10月末まで続くので、日本国内はまずまずの平和な状態になっています。そして、全世界の皆様にも何がしかのラッキーな現象が降り注ぐ期間でもあります。

ただし、残念ながら10月下旬からは太陽や金星、そして水星は続々と乙女座を離れ、月食の影が居座る天秤座へ移ってしまいます。太陽は天秤座に入ると「減衰」と言って、力を発揮できない状況になります。金星は乙女座の中では「減衰」して、力を落としているのですが、天秤座は自分の定位置でもあるので、押さえつけていた力を通常なら取り戻します。今年は天秤座に月食の影が居座っているため、その力はやはりそれ程回復することがありません。

同じく、水星も天秤座にある月食の影に絡んでしまい、これも乙女座で最高の力を発揮していたのが、ここではイマイチな状態となります。

11月8日の月食は日本へ何をもたらす?

先に結論から申しますと、良い意味はありません。あーあ。。。

なので、今これを読んでいる10月中に魚座:木星ー乙女座:水星の期間にやりたいことをやってしまうべきです。
この期間は有益な情報が入って来やすかったり、自分の意見が通りやすかったり、告白がうまくいく、謝罪すると割とあっさり許してもらえる、楽しい旅行などに恵まれます。

そして11月8日の月食では何が引き起こされるか?ということですが、日本国の出生図とされるマンデン図を用いて惑星配置を見ていくと、太陽は天秤座にあるのですが、ここは「国の利益」「領土の獲得」を意味します。そして月は牡羊座にあり、こちらは「国家の祭典」「国家規模のテクノロジー」とあります。

今回の月食では天秤座にある弱っている太陽の光だけではなく傷の付いている金星と水星も月に向かって光を送っている状態です。それゆえに先日の安倍元首相の国葬の費用のことでスキャンダルネタがまた出てくるかもしれませんね。ないしは、日本にとって「敵国」になる牡牛座に火星が居座っているのですが、この敵国が「失う」の意味をもたらす場所牡羊座での月食が起こっているので、もしかすると北朝鮮のミサイル発射&失敗があるのかもしれません。

2022年11月8日19時からの月食であなたに起きること

インド占星術は西洋占星術と違って23から24日ほどのズレがあります。

まずは皆様のお誕生日から正しい星座を選んでください。

●牡羊座(4月14日から5月14日生まれ): ひどい頭痛やめまいが起こりやすいので、この日は極力運転を避けるべき
●牡牛座(5月15日から6月14日生まれ): この日に占いするとろくなことを言われない上に、さらに気持ちを不安にさせられる
●双子座(6月15日から7月16日生まれ): 誉め殺し、と言う策略に引っかかって、搾取されるので、その日午前中に夕方には用事があるとか先に布石を打つこと。デートも相手の言葉が不確定だと冷静でいること
●蟹座(7月17日から8月16日生まれ): 家に帰れない可能性あり。それが彼氏の家にお泊りなのか、会社の仮眠室なのかはあなた次第
●獅子座(8月17日から9月16日生まれ): 飲みに行かない方がいい。酔って失態。この日はあらゆる約束をしないこと
●乙女座(9月17日から10月17日生まれ): 稼げるからといって頑張ると体調崩して治療費で結局マイナス
●天秤座(10月18日から11月15日まで): 美味しい話が来るが、結局詐欺。この日買った服はすぐ破れる。迂闊に上を向かないこと
●蠍座(11月16日から12月15日生まれ): 優しい!と思っていた人がブチ切れてくる。人に会うなら極力気を使いましょう
●射手座(12月16日から1月14日生まれ): 海外出張、海外赴任の話は受けるべき。行き先に恋人がいる(結婚に至るかの保証は無し)
●山羊座(1月15日から2月12日生まれ): 仕事のしすぎで家の中がおろそかになっている、これが原因で家の破損や不具合が生じる
●水瓶座(2月13日から3月13日生まれ): 周りはほとんどがアホな人、しかし自分から奉仕に回ることで、自分軸の足場を固めるべき日
●魚座(3月14日から4月13日生まれ): 臨時収入。ボディメンテナンスに使ってください。頭の怪我に注意

皆既月食は19時15分ごろ

当日この月食を眺める方もいらっしゃるかもしれませんが、出来るだけ車の行き交う場所から離れた安全な場所でみましょう。高層階のマンションやビルから眺めるのが一番無難です。そして、できれば、この日に出産はしないほうがいいのです。性格に難があるお子さんになりやすいので。

コラムのために太陽の位置からだけで大雑把な内容になっています。私は大丈夫?この日旅行に行くのですが、、、と心配な方はどうぞお気軽にお電話ください。

大変勝手ながら10月26日からタイへ戻りますので、「みみずくの砦」での待機は24日までとさせていただきます。

待機スケジュールに無い時間帯でも極力ゲリラ待機する予定ですので、お気軽にお電話いただければと思います。

今回のコラムを執筆した占い師

松扇 アユタヤ (しょうせん あゆたや) 先生

鑑定料 1分/210円
鑑定歴 4年以上
得意な占術 タイ数秘術 / インド占星術 / 風水 / 夢占い
得意な相談内容 恋愛全般 / 相性 / 片思い / 復縁 / 復活愛 / 略奪愛 / 複雑愛 / 同性愛 / 出会い / 縁結び・縁切り / ツインソウル / ソウルメイト / 相手の浮気 / 婚期 / 結婚 / 運命の相手 / 不倫 / W不倫 / 離婚 / ペットの気持ち / 子育て / 仕事全般 / 就職 / 転職・独立 / 職場の人間関係 / 全体運 / 時期 / 前世 / 金運 / 未来予知 / 宿命 / トラウマ / 人生 / パワースポット

松扇 アユタヤ先生に今すぐ相談する

占い師インタビュー:松扇 アユタヤ先生
電話占いみみずくの砦に所属する口コミで当たるとおすすめの松扇 アユタヤ先生を、お客様により知っていただくため、突撃インタビューを実施! 占い師になったきっかけや得意な相談内容、鑑定に対するこだわりや心掛けなどを語っていただきました。