
占い師をしているとお客様から過去に占いで酷い経験をしたと愚痴をこぼされることがあります。
内容としては、心無いことを言われてお金を払って逆に心に傷を負ってしまったり、鑑定が明らかにマニュアルを感じさせる内容だったり、あるまじきものが多いのが特徴です。
しかし実際に占い師になって感じることは、占い師にも常識のない先生がいるということ。
視えない世界が関係するだけに、被害に遭ったとしても裏付けが取りづらいのが現状です。
クレームを言っても、「再度、鑑定にいらしてください」と言われて泣き寝入りという話も決して少なくないのです。
でも、その一方で地道に良い鑑定を提供している先生もいらっしゃいます。
最近は特に占い業界も良心的な会社と悪徳会社と二極化しているように感じます。
ぜひ、やばい電話占い会社の特徴を知って利用しないように心がけていただければと思います。
非人道的なマニュアルのある会社
大手占い会社に多いのですが、在籍している占い師にかなりえげつないルールを押し付けています。
その中でも鉄板的なルールとしては、ユーザーを依存させるというもの。
電話占い会社に待機している占い師は基本的に業務委託ですから歩合制です。
依頼がなければ売上が上がらないので給与は発生しません。
それですと会社としても経営が成り立たないため、在籍している占い師にはきつくリピーターに依存させることを示唆するのです。
確かに新規客が訪れても、リピーターになってくれなければ安定した売上を確保することは難しいのは事実。
会社が宣伝に力を入れるのは新人ですから3か月以降は自力で顧客をつかんでいかなくてはなりません。
大手であれば在籍する先生も多いので継続して依頼がない先生はすぐに埋もれていきます。
ですから、ユーザーの判断力を奪うような鑑定をしたり、半ば脅して手なずけるような手法を取ったり、手練手管を駆使。
そういう意味では新興宗教と似ているかもしれません。
あり得ない待機時間
これも大手占い会社に多いのですが、休みなしで1日の待機時間が23時間という先生がいたりします。
レビューを見ると、「眠そうで、鑑定中に長い沈黙が続いた。あれ絶対に寝てたよね」という記載がちらほら。
いくら超人的な人でも、明らかに常軌を逸するほどの待機をどう見るか。
売れっ子の先生などを推している会社ですと長時間待機を義務付けるところもあります。
こちらも、「先生、お疲れなのかあくびばかりしてた」というレビューを目にすることも。
占い師を大切に扱わない電話占い会社は先生に求める条件も過酷で非常識なことが多いのです。
ブラック企業のように使い捨て感覚ですね。
どう見ても良い鑑定ができるとは思えません。
どんなに優れた占い師であっても最大のコストパフォーマンスを発揮するにはコンディションを整える必要があります。
人間である以上、それなくして良い仕事はできないのです。
ユーザー情報を系列会社で共有
金融会社で顧客情報を共有するように、系列会社でユーザー情報を売買していたり提供していたりするような会社があります。
事前にユーザー情報を熟知しているので100%的中させることも可能です。
これがあれば、何も知らないユーザーは「この先生凄い!」と錯覚してしまうでしょう。
こんなことはあってはならないことですが実際に占い業界では存在するのです。
系列会社だけでなく占い師同士でも情報を共有するようなことがあるようなので。
対策としては、相性の合う先生が見つかるまでは情報をあまり与えずに短時間で鑑定してもらうこと。
実力があれば生年月日など最低限の情報で鑑定は可能なはずですから。
占ってもらう側も賢くならないといけません。
逆に未来は決まっていませんから、断言する占い師にも注意したほうがいいです。
すぐれた占い師は主観を持たずにあくまでも鑑定で出た結果を伝えることを心がけます。
どんな結果でもユーザーの心に灯りをともせる先生が本物です。
客観的な視点で判断しよう
電話占いを利用するときは、心情的にかなり切羽詰まっていることが多く冷静な判断力を失っていることが多いと思います。
そこに悪徳会社は漬け込むのです。
漬け込まれないためには、普段からどこの電話占い会社が常識的に考えて経営スタンスがまともかチェックしておくといいですよ。
一般の仕事と同様に占い師の離職率が高い会社は要注意です。
規模が小さくても在籍している先生が安定している電話会社がお勧めです。
今回の連載コラムを執筆した占い師
ケイ先生
鑑定料 | 1分/240円 |
---|---|
鑑定歴 | 3年以上 |
得意な占術 | 算命学 / タロットカード |
得意な相談内容 | 恋愛全般 / 相性 / 片思い / 復縁 / 復活愛 / 略奪愛 / 複雑愛 / 同性愛 / 出会い / 相手の浮気 / 不倫 / W不倫 / 離婚 / 仕事全般 / 就職 / 転職・独立 / 職場の人間関係 / 全体運 / 宿命 / 人生 |
