現役占い師が暴露!占い師ランキングに騙されるな(連載コラム第5回)

ケイ先生の連載コラム(第5回)画像

ケイ先生
ケイ先生

こんにちは!
占い師ケイです。

残暑がきつくてサウナ状態の日々が続いておりますが、体調はお変わりありませんか?
さて、今回は占い会社のランキングについて書いていきたいと思います。
どんな仕事でもそうですが、会社が推したい人っているものです。
ユーザーはそこまで考えずにランキングを捉えているのかもしれませんが、知っておくと有効的に活用いただけるのではないかと。
それでは参ります!

サイトにランキングがある意図

サイトにランキングがあるのはどうしてか考えてみたことはありますか?
「それはユーザーに人気のある先生や実力のある先生を一目でわかるようにという配慮でしょう」と思うかもしれませんね。
在籍数が1,000人超えの会社ですとどの先生が新人でベテランなのか見分けるだけでも大変だったりします。
また考えすぎた挙句、迷いが生じてしまい利用するのをやめてしまう場合もあるかもしれません。
サイトにユーザーが来なければ売上が上がりませんからね。
昔でいえば、遊郭で女性が格子越しに通行する男性に姿をお披露目していたのと似ています。
チラ見させて想像を掻き立てる手法です。
「試してみたかったら立ち寄ってください」ということですね。
内容はどうであれ、ランキングは目を引くための仕掛けという解釈が正しいかもしれないです。

ランキングと当たる占い師とは別物

意外に思うかもしれませんが、ランキングされる占い師と当たる占い師は別です。
どちらかというと的中率が高い先生は分給も高く、当たるだけにシビアな鑑定になりやすいため敬遠されがち。
ユーザーのニーズは当てることではないことがこれでわかります。
ですので、ランキングに載る先生は、寄り添いが上手だったり共感力が高かったり癒し要素が多いのが特徴です。
そういう先生なら新規の取りこぼしが少ないと会社ガワガ判断しているから。
ですから先生の占いスキルが優れていても、それがダイレクトにランキングに繋がるわけではないのです。
あくまでも会社はリピートしてもらうことに重点を置いていますからね。
それと、ビジュアルのいい先生もマスメディアで活動しているような会社ですとランキング入りしやすいです。
芸能人と並んでも遜色ない先生のほうが視聴率に繋がるという考え方です。

でも、こんな方にはオススメです!

ランキングもいい面もあります。
それは当たり外れが少ないという点。
会社がリピーターをつける素養があると見込んだ先生が紹介されていますから、どの先生にするか迷ったときはランキングを参考にするといいでしょう。
相性もありますし、どんなにアピール文やレビューを読んでも実際に鑑定してもらわないとわかりませんからね。
当たっているかどうかより、「相談すると元気になれる」「心の傷が癒えた」「生きる希望が持てた」などカンフル剤のように利用したい方にはいいかもしれません。

占い師になってから感じているのは、隠された事実を鑑定してお伝えすることより、現状をどうよく変えていくかが重要だと思っています。
ネームバリューにこだわる方はランキング向きかもしれません。
ここだけの話、ブロンズでもブラックでもスキル的にはそこまで大差ないのが実情です。
それはユーザーから私もよく聞くので。
ある意味、プロですから当たり前といえますが。
ランキングアップには良いレビューと待機時間の多さが基準になります。

上手く活用すれば問題ありません

占い会社のランキングは会社側の事情です。
その証拠にランキングしている先生はよくメディアに出演しています。
会社が売りやすい先生が上位ランキングすると思っているといいでしょう。

『みみずくの砦』ではそういう理由からランキングを設けていません。
ユーザーが偏った先入観を持たないように配慮しています。
占い師からみてもユーザー目線のサイトだと感じます。

今回の連載コラムを執筆した占い師

ケイ先生

鑑定料 1分/240円
鑑定歴 3年以上
得意な占術 算命学 / タロットカード
得意な相談内容 恋愛全般 / 相性 / 片思い / 復縁 / 復活愛 / 略奪愛 / 複雑愛 / 同性愛 / 出会い / 相手の浮気 / 不倫 / W不倫 / 離婚 / 仕事全般 / 就職 / 転職・独立 / 職場の人間関係 / 全体運 / 宿命 / 人生

ケイ先生に今すぐ相談する

占い師インタビュー:ケイ先生
電話占いみみずくの砦に所属する口コミで当たると評判のケイ先生を、お客様により知っていただくため、突撃インタビューを実施! 占い師になったきっかけや得意な相談内容、鑑定に対するこだわりや心掛けなどを語っていただきました。